車楽祭リーグ 開催当日の流れ

車楽祭リーグは原則として以下の方法で開催し順位付けをしますが、当日その場にいる参加メンバー全員の意見が一致すれば、自由な方法で順位付けして構いません。ただし走行時間・本数・機会が多い場合は、そのすべてが順位付けの対象とならないようにしてください。


●すべての場合に共通の流れ
  1. 可能であれば、事前にメーリングリストなどで告知し連絡を取り合って、なるべく一緒に走りましょう。参加するメンバー同士で連絡先を交換しておくことをおすすめします。
  2. ご自分の合計タイムハンデ(ドライバーハンデ+車両ハンデ)を車楽祭ブログから確認しておきましょう。
  3. 当日の朝、会場に着いて受付と走行準備を済ませたら、その日その場にいるメンバーで集まって、車楽祭リーグの開催と順位付けルールをお互いに確認しておきましょう。
  4. 順位付けが済みましたら獲得ポイントを確認しましょう。1位の方が+(人数)ポイント、以下2ポイントずつ減算したものがその日の獲得ポイントです。

●ジムカーナ競技会の場合
  1. 順位付けに使用するタイムは、競技会のリザルトに含まれるベストタイムです。練習・慣熟走行や復習走行のタイムは対象外となります。
  2. メンバーそれぞれの(ペナルティを含む)ベストタイムにタイムハンデを合算したものを比較して、その日の順位を確認しましょう。
  3. 主催者の発行する正式結果(リザルト)またはそこに記載されたベストタイムを、何らかの方法で車楽祭リーグ事務局に提出していただくか、ポイント計算表(Excelファイル)に入力、メールに添付して送信してください。

●ジムカーナ練習会/フリー走行の場合
  1. 主催者またはコースによるタイム計測があるか、タイム計測がある場合はそのタイムをいつでも見られるかを確認しましょう。タイム計測がない場合はストップウォッチなどを使用して、メンバー同士お互いにタイムを計測し記録しましょう。(車楽祭リーグ事務局ではタイム記録用紙をご用意しています)
  2. 順位付けに使用するタイムは、出走前に「アタック申告」したラップのタイムです。アタック申告は1コースにつき任意の2本で可能とし、そのベストタイムを使用します。
  3. アタック申告するときは、出走前に他のメンバーに申告し、パイロン移動や脱輪の有無を判定してもらい(パイロン移動や脱輪は1件につき5秒加算)、ゴール後にそのラップのタイムを確認してもらってください。走行後にアタック申告したり、ラップタイムを自己申告してはいけません
  4. コースが複数ある(選べる)場合は、少なくともアタック申告ラップにおいてどのコースを走るか、出走前に他のメンバーに申告してください。午前/午後でコースが異なる場合など、複数のコースそれぞれについてアタック申告し順位付けしましょう。
  5. メンバーそれぞれについて、アタック申告したラップの、走行コースとラップタイムを忘れずに記録しておきましょう。それ以外のラップもなるべく記録しておくことをおすすめします。
  6. メンバーそれぞれのアタック申告したベストタイムにタイムハンデを合算したものを比較して、その日(コース)の順位を確認しましょう。
  7. 記録した(各コースそれぞれの)ベストタイムを、何らかの方法で車楽祭リーグ事務局に提出していただくか、ポイント計算表(Excelファイル)に(各コースそれぞれ)入力、メールに添付して送信してください。

●サーキット走行会/フリー走行の場合
  1. (ジムカーナ練習会/フリー走行の場合と同様)
  2. 順位付けに使用するタイムは、出走前に「アタック申告」した走行枠のベストタイムです。アタック申告は任意の1枠で可能とし、その中で記録したベストタイムを使用します。
  3. アタック申告するときは、出走前に他のメンバーに申告し、その走行枠の終了後にベストタイムを確認してもらってください。走行後にアタック申告したり、ベストタイムを自己申告してはいけません
  4. メンバーそれぞれについて、アタック申告した走行枠のベストタイムを忘れずに記録しておきましょう。それ以外の走行枠もなるべく記録しておくことをおすすめします。
  5. メンバーそれぞれのアタック申告したベストタイムにタイムハンデを合算したものを比較して、その日の順位を確認しましょう。
  6. 記録したベストタイムを何らかの方法で車楽祭リーグ事務局に提出していただくか、ポイント計算表(Excelファイル)に入力、メールに添付して送信してください。

●サーキットレースの場合
  1. 同クラスに参加するメンバー同士であれば、レースの順位がそのままその日の順位となります。異なるクラスやレースに参加するメンバーがいる場合は、そのつど検討しましょう。

●カートタイムアタックの場合
  1. (ジムカーナ練習会/フリー走行の場合と同様)
  2. (サーキット走行会/フリー走行の場合と同様)
  3. (サーキット走行会/フリー走行の場合と同様)
  4. (サーキット走行会/フリー走行の場合と同様)
  5. メンバーそれぞれのアタック申告したベストタイムにドライバーハンデを合算したものを比較して(車両ハンデは適用しません)、その日の順位を確認しましょう。
  6. (サーキット走行会/フリー走行の場合と同様)

●カートレースの場合
  1. 同じレースに参加するメンバー同士であれば、レースの順位がそのままその日の順位となります。異なるレースに参加するメンバーがいる場合は、そのつど検討しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿